- Application Requirements
- 募集要項
令和3年度新入園児募集要項
1.令和3年度募集人員・年齢
募集人員・生年月日 | |
3年保育 | 58名 2017年(平成29年)4月2日~2018年(平成30年)4月1日生まれ |
2年保育 | 若干名 2016年(平成28年)4月2日~2017年(平成29年)4月1日生まれ |
1年保育 | 0名 2015年(平成27年)4月2日~2016年(平成28年)4月1日生まれ |
2.入園説明会
令和2年9月12日(土)
説明会 ①9:30~10:30 ②11:00~12:00 ③13:00~14:00 ④14:30~15:30
・完全予約制です。
・幼稚園まで電話にてお申し込みください。 9/1(火)~9/11(金)9:00~16:00 ※土日除く
・入園ご希望の方は、必ずご出席ください。
・1家庭1名のみ、お子様の参加はできません。
・スリッパをお持ちください。
3.願書受付
日程:令和2年10月1日(木)
<一般の方>
時間:8:00
場所:ホザナビル1階多目的ホール(ホザナ幼稚園西北)
<優先の方(在園児の弟妹)>
時間:9:00
場所:ホザナ幼稚園
<最優先の方(ホザナ幼児教室在室児)>
時間:9:30
場所:ホザナ幼稚園
・時間に遅れた方は、受付できない場合があります。
・保護者またはこれに準ずる方が、願書提出してください。
・定員を超過した場合、抽選をさせていただきます。
・選考後、入園手続きを行いますので納入金をお釣りのないようにお持ちください。また、機械で集計する際に支障をきたしますので、新札はお避けください。
4.選考内容
・親子面接(お子様と保護者1名)
・それぞれの年齢に応じた生活面などについて、お尋ねします。
5.入園にあたって
・本園の教育方針について、全面的に賛意と信頼を寄せ、ご家族でご協力ください。
・年齢に応じた基本的生活習慣を身につけてください。
・特に4月入園までにトイレトレーニングを完了させてください。
・食物アレルギーのある方はご相談ください。除去対応は可能ですが代替対応はできません。また、お弁当の持参は衛生管理上、できませんことご了承ください。
6.入園手続納入金
入園申込料 | 5,000円 | |
入園料 | 3年保育 | 80,000円 |
2年保育 | 70,000円 | |
1年保育 | 60,000円 | |
施設補助費 | 30,000円 |
7.令和3年度学費(月額)
保育料 | 25,700円 |
---|---|
給食費 | 5,940円(主食費1,540円 副食費4,400円) |
専科学習料 | 4,800円 |
学習教材費 | 1,760円 |
施設補助費 | 2,000円 |
通園バス費(バス通園児のみ) | 4,070円 |
冷暖房費・誕生会費・園外保育費 | 実費徴収 |
8.幼児教育・保育料無償化について
令和元年10月1日から保育料が無償化されます。
①月額上限25,700円
②給食費・専科学習費・学習教材費・施設補助費・通園バス費・行事費などは対象外。
③預かり保育の必要性の認定(父母就労・介護等)を受けられた方は、預かり保育の利用料が無償化されます。利用日数×450円
9.保育時間
登園時間 | 降園時間 | |
月・火・木・金曜日 | 8:45 | 14:30 |
水曜日 | 8:45 | 13:30 ※月1回誕生会の日は11:00 |
10.専科・課外教室
専科 (保育時間内の活動) |
---|
体育 |
英語 |
絵画制作 |
かきかた |
サッカー |
そろばん |
音楽 |
マーチング |
空手 |
課外教室 (降園後希望者のみの教室) |
---|
体操スクール |
グレープシード(英語) |
ピアノ教室 |
かきかた教室 |
ヴィッセル神戸サッカースクール |
そろばん教室 |
ちゃいるどダンス教室 |
ぴのきお教室 |
マリンバ教室 |